今日は私の好きな麦茶について語っていこうと思います。
麦茶といえばノンカフェインなので、妊婦さんや小さいお子さんにも飲みやすいですよね!
私は麦茶が大好きで一年中麦茶を飲んでいます(*´-`)
そんな私がおすすめする美味しい麦茶はこちら!
*あくまでも独断と偏見です。
目次
国大楼 有機むぎ茶
![]() 有機むぎ茶 30バッグ入 |
私はこの国大楼の有機むぎ茶が1番美味しいと思います(*´-`)
この国大楼の麦茶を買うために車で30分かけてわざわざ遠いスーパーまでいきます!
私が思うこの麦茶の特徴はクセのない美味しさです!
麦茶ってメーカーによって味に微妙に違いがあるのですが、この麦茶はクセが少ないので毎日飲んでも飽きがきません。
なので365日この麦茶を飲んでいます。
飲みやすいです。
冷蔵庫でキンキンに冷やした麦茶は夏の必需品ですね。
冬は温かいまま。温かいと香ばしさを強く感じられます。
ティーバッグタイプなのでお湯に入れるだけで楽チンです。
実家の麦茶もこれにかえてもらったら好評でした(*´-`)
やさしい麦茶
![]() 【ケース販売】グリーン ダカラ (GREEN DAKARA) やさしい麦茶 650ml×24本 |
お茶を沸かさないときや、外出時はこのやさしい麦茶を飲みます。
やさしい麦茶はその名の通り味がやさしい。
麦茶の特徴である香ばしさが控えめになっており、全体的にあっさりとした味わいです。
でも味が薄いわけではありません。
こちらはペットボトルなので外出先でもすぐ手に入る等のメリットがあります。
こちらも箱で常備しています。
お子様にも受け入れられやすい味だと思います。
六条麦茶
![]() 【同梱不可】アサヒ 六条麦茶 (660mlx24本)=1ケース(むぎ茶 ペットボトル) |
六条麦茶は好みが別れる味ですね。
やさしい麦茶とは反対に濃い!というイメージです。
やさしい麦茶が発売されるまではこの独特の風味とクセがやみつきでしたね。
クセのない麦茶ばかり飲んでいるとたまに飲みたくなるパンチのある味です。
うちの親はあまり好きではないようですがf^_^;
六条麦茶といえばパッケージの浴衣姿のお姉さん。
このお姉さんをみると夏!という感じがします。
最近かどうかわかりませんが、パッケージがリニューアルされてますね。
前のパッケージも味があって良かったんですけどねえ。
番外編 献上加賀棒茶
![]() ≪丸八製茶場≫献上加賀棒茶 50g【送料別(最短3日後発送)】【のし可(外のしのみ)】【食料品】【ギフト】【金沢銘菓】【贈り物】【お土産】【金沢】【石川県】【お取り寄せ】【母の日】【父の日】【御中元】【敬老の日】【御歳暮】【プレゼント】 |
番外編、麦茶ではございません。
棒茶ってご存じですか?
お茶の葉の茎の部分を使っているお茶です。
石川県では有名なお茶ですね。
これがまた香りがものすごくよくて美味しいんです!!
加賀棒茶は冷やしても美味しいのですが、私はあたたかい方が好みです。
寒い冬にこの温かい棒茶をのむと体の芯からあたたまる、そんなお茶です。
加賀棒茶はペットボトルでの販売もあるのですが、お茶っ葉から出すこれが1番美味しいです。
まとめ
私もお茶が好きでいろいろな種類飲むんですけど、その中でも特に好きなものをご紹介しました。
気になったものがあればぜひお試しあれ。
私も美味しかったものがあれば追加していこうと思います。
こんな自己満足なブログに需要があるかわかりませんがこれからも好きなものについてどんどん書いていこうと思います(*´-`)