私はレーズンが好きです。
娘もレーズンが好きです。
レーズンパンを渡すとレーズンだけ掘り起こされて穴ぼこになってかえってきます。
そんなレーズンが大好きな親子なので、いろんなレーズンを買って食べてみました。
今日はレーズンのご紹介です。
前回のトイレットペーパーに引き続き、需要はないと思いますが。
目次
レーズンについて
乾燥したブドウですよね。
そもそもブドウも大好きで、こんなブログを書くくらいだからレーズンも大好きです。
シャインマスカットとピオーネ、ぶどう食べ比べ。 - 好きなものってなんだろう…私はこれだ!
レーズンは栄養価も高いです。
- 食物繊維が豊富
- カリウムはバナナの約3倍
- 鉄分はドライプルーンの約1.5倍
だそうです。
私が買ったサルタナレーズンの袋にそんなことが書いてありました。
食物繊維は便秘に良いことで有名ですね。
カリウムはナトリウム排出に役立つので、塩分を摂りすぎたら出してくれます。
鉄分は貧血に良いですね。
体に良さそうですね!
開封後は冷蔵庫に保存を推奨しているものが多いですが、冷蔵庫に入れるとどうしてもかたくなってしまうので難しいところ。
かといって、一回に食べきれる量ではないし。
食べきりサイズとかないのかな(´Д` )
オイルコーティングとは
レーズンにはオイルコーティングありとなしの2種類があります。
原材料名を見ると植物油脂と書いてあるものがオイルコーティングありのものです。
オイルコーティングをしてあると、レーズンがくっついてかたまらないというメリットがあります。
しかし、味の面ではものすごく劣ります。
私の味覚では、ですが。
娘の味覚でもイマイチらしく、レーズン大好きな娘もオイルコーティングしたものはすぐ口から出します。
繊細な舌に育ってしまったー( ゚д゚)
オイルコーティングなしだと冷蔵庫に入れておくとかたまりになってることがあります。
まあ手でぐしゃっと押すとほぐれるので、そこまで困ってません。
カリフォルニアレーズン
日本で1番有名なのはカリフォルニアレーズンではないでしょうか。
色は黒みがかって濃いですね。
味も濃く甘いです。
ぶどうならではの酸味も感じられます。(サルタナと比べると)
例えるなら濃縮還元100%のぶどうジュース。
濃いですね。
オイルコーティングありバージョンは娘がすぐいらないというので、食べてみると私もちょっと苦手でした…
お好きな方もいると思うので好き好きですね。
![]() カリフォルニアレーズン1kg【ノンオイルコーティング】 |
1キロというのはなかなかハードルが高いですね…
サルタナレーズン
トルコ産のレーズンです。
こちらはカリフォルニアレーズンに比べて自然な甘さがあります。
そして色が黄色っぽくきれいです。
香りもしっかりあります。
1番左がサルタナレーズンなんですが、写真では色がわかりにくいですね…
とにもかくにもこれは美味しいです。
ほんとサルタナレーズンはおすすめです。
![]() 無添加 サルタナレーズン≪1kg≫【無添加】【オイル無し】【砂糖不使用】 |
カリーナカランツ
写真はありません。
カリーナカランツは粒が小さいです。
色はカリフォルニアレーズンに近いですね。
そして何より酸味が強いです!!
別に、すっぱ!ってなるほどではないのですが、他のレーズンが甘みが強いのでアクセントになります。
何種類もミックスされてるときに良い塩梅になりますね。
![]() ◆SALE セール◆オーガニック・オーストラリアンカランツ 1Kg 【カリーナカランツレーズン・カラントレーズン】【オイルコート無し・ノンオイル・無添加・砂糖不使用】 |
ミッドナイトビューティ
1番左の真っ黒なのがミッドナイトビューティです。
ミッドナイトビューティというだけあって、真っ暗闇のイメージなんでしょうね!
酸味は少なめです。
甘みもそんなに強くありません。
それだけ食べるよりはお酒のあて向きかもしれません。
お酒飲まないのでわかりませんが(*´-`)
サンマスカット
上記写真の真ん中がサンマスカットです。
黄色いですね!
サルタナレーズンよりも黄色いです。
マスカットというだけあって、味もブドウとちがいマスカットです。
すっきりフルーティな味わいです。
とっても美味しい╰(*´︶`*)╯
ダイヤモンドマスカット
上記写真の1番右がダイヤモンドマスカットです。
これもマスカットなんですけど、サンマスカットほどマスカットを主張してきません。
クセが少ないですね。
甘みもそこまで強くなく、酸味も程よいので食べやすいと思います。
ちなみに左から二番目はカリフォルニアレーズン、右から二番目はサルタナレーズンです。
![]() ナチュラルキッチン オーガニック レーズンミックス 450g【楽天24】【あす楽対応】[ナチュラルキッチン 有機 レーズン(干しぶどう)] |
この五種ミックスを食べてるのですが、1つ1つどのレーズンがどれか説明がないです。
私が勝手に種類これはこれと思って説明してたのが間違ってたらごめんなさい(´Д` )
種類間違ってても全部美味しいよ!
まとめ
レーズンも美味しい(*´-`)
渾身の長文になってしまった…